× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだかコメントがかつてないほど多いのですが!?何事!!?
はわわわわ、嬉しいのですけど返信が間に合わな…っ; 昨日は昨日で自分のブログ来るどころじゃなかったので…放置でスイマセン。 でも返しますから!時間かかりますけど返しますから!時間を下さい…!(切実) ちょっとテスト前なのもあって先生からの課題の量に殺意を感じる今日この頃です。 運動部でこれこなしている人たちを尊敬。きっと強く生きていけるよ貴方達! いやもうホント落ち着くまで返信&更新は長い目で見ていただけると幸いです…orz ただ、なんていうか。今週は土曜学習会もあるそうで。 二週間に一日しか休みもらってないんですけど先生!?とか思わず。 このごろ完璧に食欲<睡眠で…ううう、眠いよぅ……今ならわたしのび太君になれる。おやすみ3秒できる。 一日が36時間だったらいいのにー…と本気で願ってます。短冊に書こうかなあ。 下からは私生活の単なる愚痴です。隠し隠し。 PR
すいません 大 暴 走 しました!でも実は反省してな(ぉぃ
HI-Littl Star の臣さまの短編藤にょたルルにときめいてしまって。 婚約者とか、婚約者とか!可愛いですもう藤堂さんってばロリコン!(何) で、ちょっと書いちゃいました。 今思えば藤堂さん救助のシーンでルルが藤堂さんを怒るシーンは多々あれど、逆に藤堂さんがルルだと見破って怒るのは見たことないなと!(そりゃあな!) やっちゃった感がありますが、初めに言ったとおり反省はしてな(強制終了) 臣さまの小説の続編というべきか、派生というべきか。 でも勝手に書いちゃったので、臣さまから駄目出しあれば即下げます。 ところどころ設定とか過去シーンの台詞とか借りちゃいました。すいません。 そんなわけで臣さまに捧げちゃおうと思います! ぶっちゃけ彩霞は捧げモノ初めてなのでどうしたらいいかわかりません! メールですか、メールで送ればいいんですか!? ええとそんなわけで!臣さまよろしければどうぞ!相互記念ということで。(遅) ちなみに返品も削除も可ですのでご遠慮なく。何も分かってない素人でホントすいません。 …うぅ、事前にやっぱり質問にいくべきだったですかね……orz
いろいろ言いたいことはありますが、とりあえず一言。
ルルーシュが分裂したーーーー!?(←アホ) 思わず1人ほしいとか、いえいえそんな。 一瞬悪夢ネタでロロかと疑ってしまいましたようっかり。ちゃんと出てたのに! うっかり星刻にしてやられたゼロに苦笑。 そりゃあね、土地勘あるかないかで全然違うよね。エリア11の時は一応現地民みたいなモノでしたし。 ディートハルトの意見に頷くことなくカレンを救助しようとしたゼロに皆さん感激(?)してましたね。 多分あのときの選択で文句言うのディートくらいかな。被害は甚大だけど。 ディートが見切りつけちゃうかな~?と思わなくもないですが、次回大ピンチなようなので大丈夫でしょうね。 ピンチ=ゼロの奇跡発動!(遊○王か)みたいなイメージです。だから結局ずっとゼロのターン!(何) そして星刻とゼロはハモりすぎだ。なんだお前ら。テレパシーか。 ついでに言えば、今の状況(星刻殺されそうですよ!)を伝えたら、中華“連邦”見限って天子様が騎士団サイドに来てくれるんじゃないかと思うのですが、どうでしょう。 そして天子様が表明してしまえば星刻も騎士団に!芋蔓式に来てくれたらいいのになあ。 あと理屈で通じない相手は苦手とか言ってましたが簡単です、要はナナリーに接するみたいにしちゃえばい(今ゼロの格好なんですけどー) ……まあ、騎士団でバレて無い状況でしかも仮面でやったら引かれますね。うん。 玉城は…ちょ、おま! なれなれしいにも程があるというか、親友っていつから(笑) まあそこはコメントできませんよねえ。下手したら裏切りそうだし。でも玉城がつけそうな役職ってあるかなあ。 少なくともそんなこと気にする前にやることあるだろうと思ったり。カレンの応援も意見が前後で全然違いましたよね。うーん、裏切りフラグ無くなったと思ったのになあ。また浮上ですかー… 藤堂さんと朝比奈さんと千葉さんがいっぱい喋ってくれて幸せでした。 いいよね藤堂さんと四聖剣!このまま大活躍してください。格好よかった! てか藤堂さん中華にまで知れ渡ってますよ『奇跡の藤堂』!どんだけ!?(笑) そういえばカレンの呼び方はバラバラなのですね。 朝比奈→カレン、千葉→紅月で…あれ、藤堂さんは何て呼んでたっけ?紅月…君がついたのかついてないのか。カレンとは言ってなかったと思うのですけど。あれ、どうだったっけ。 ルルカレ要素にきゅんきゅん。もう可愛いな2人とも! ルルーシュの慌て具合が可愛い。今ゼロだよ!ゼロはそんな人情に厚くないよ!(笑) カレンの「ルルーシュのヤツ…」って表情がよかった。 …あれ?何気に男女の役割逆転してませんかこれ。なんだ公式もカレルルなのか!?(ないない) ゼロとC.C.のツーショットにふてくされるカレンも可愛かったですー。和み。 あとはシュナ様前回から思ってたけど 黒 確 定 !(笑) 星刻からもそういう認識ってことは間違いないですね。あなおそろしや。 アーニャは何気にルルの写真撮ってましたね。あとスザクは隣がC.C.だと気づけよお前!気付かれたら困るけど! あとルルとアーニャは面識アリなんですか?皇族バレフラグですか?わくわく。 そしていつかはアニャルルフラグが…!(ぉぃ まあ書きなぐるとこんな感じですね。 しいていうとすれば次回予告に出てたオレンジが誰かに「オレンジっ!?」と呼ばれて暴走しないかとか。 あとはルルーシュ分裂(違)の謎とか。どうやったんだろう、アレ。 さてさて続きからコメント返信ですよ! 「行政特区日本の設立を、宣言します!」 湧き上がる歓声。『イレヴン』となっていた者達を中心に、爆発的にざわめきは音量を増した。 立場の違いを、見せ付けられるようで。お前など所詮ただの生きた屍でしかないのだと。所詮ゼロなど光にはなりえないのだと! 頬を軽く紅潮させて、ユーフェミアは歓声に応え、行政特区について説明していく。 しかし、彼女は気付いているのだろうか。 そして、この学園でさえも『イレブン』の存在を認めようとはせず、今も冷めた目でユーフェミア達を見てる者がいることに! (……いつまでも、この場にいるのは得策じゃない)
「……おにい、さま」 最初はまだ落ち着いていたが、感情が高ぶったのか、ナナリーの声はだんだんとヒステリックになっていく。 「ナナリー。大丈夫。大丈夫だから、俺が、ちゃんと護るから、だから」 ルルーシュは一瞬表情を凍らせた。盲目であるナナリーは気付かない。 「ごめんなさいお兄様、ナナリーは悪い子です。ホントは、他の人なんてどうでもいいんです。お兄様さえいるなら、それでよかったんです。もう、我が儘言いません。『やさしいせかい』が欲しいなんて言いません。だからお願いですお兄様、ずっと、ずっと一緒にいてください!」 もちろんだよ、と声をかけてやりたかった。かけようとした、その時。 契約。 拘束された少女。交わした契約。殺した義兄。黒の騎士団。ユフィの騎士になったスザク。 ぐるぐるといろんな光景が頭を駆け巡って、声が喉に張り付いて、カタチにならない。 「おにい、さま?」 なんとか搾り出し、いつも通りにかけた言葉は、あっけなく見破られた。 「お兄様、ダメですよ。嘘ついたら。私、分かってます。分かってるんです、お兄様が、私を置いていこうとしてること」 ―――気付いて。 できることならナナリーの願いは叶えてやりたい。もちろんルルーシュだってナナリーの傍にいたい。 「『契約』してしまったから。そう思っているんでしょう?」 ひぅ、と息を呑んだ音がやけに大きく聞こえた。 「ナナリー、どうして知って…」 ナナリーの両目からぽろぽろと涙が流れる。何時の間にか、その瞼は開かれ、薄い菫色の瞳が露になっていた。 「……俺は、ゼロだよ」 いやいやと子供が駄々をこねるように、頭を振ってナナリーはルルーシュにしがみつく。 懐かしさと同時に、これは何を言っても聞かないだろうという諦観の念が湧き上がる。 「…わかった。ナナリーがそう望むのなら、俺はそれを叶えるよ。―――ずっと、一緒にいるよ。俺の大事な、たったひとりのお姫様」 優しく、籠められるだけの愛情を籠めて。囁けばナナリーは泣くのをやめて、ほっとした顔つきでルルーシュを見上げた。それでも、決して離れまいと言わんばかりに、しっかりとルルーシュにしがみついたままだ。 ナナリーの頭を撫でて、ある程度これからの展望を考えていたルルーシュはぽつりと呟きを落とした。 「アッシュフォードには、悪いことをするな…ここまで、力を尽くしてくれたのに」 だからこそ、自分達は参加できないというのに、あの真っ白な義妹は理解してくれないだろう。 ―――どちらにしても、もう『ルルーシュ』と『ナナリー』がこれから関わることなんて無いけれど。 「…なにか、持って行きたいものはあるかい?」 未だに喧騒が収まらない学園。太陽の光に眩しく照らされて、誰もが楽しそうな表情で。 そう、アッシュフォードもいつまでも自分達のような、落ちぶれた皇族なんかを気にかける必要なんてない。 裏なんてない笑顔。 友達ができた。先生に怒られた。授業をさぼった。お菓子をもらった。お茶会をした。イベントを楽しんだ。 何の策謀も絡まない、ルルーシュとナナリーが密かに続けばいいと願っていた『平和な日常』。 「さようなら、大好きでした。幸せでした。今まで、ありがとうございました」 「さようなら、私達の『箱庭』」「さようなら、俺達の『箱庭』」
波乱の学園祭宣言。 ―――また、今日も。学園の副会長とその妹の姿を見た者は、いなかった。
「楽園で泣くはずないわ、だって楽園なんだもの」 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
コードギアスの二次創作を扱っているサイトさんのみリンクフリーです。
ちなみにオンラインブックマークはお断り。捜索系サイトなどへの情報提供もお控えください。
基本更新は不定期。
課題に追われ最近眠くて仕方が無いです。だれか睡眠プリーズ。
最新コメント
プロフィール
HN:
彩霞
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書やゲーム。
自己紹介:
基本主人公総受け思考。最近マイナーな方向に突っ走っている気がする。ものすごく、する。
ゲームと読書が大好きです。 なにかあったら「little-prayer.02☆docomo.ne.jp」にメールをどうぞ。☆を@に変えてくださいね!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|